人で混み合う前に散歩してきた。日中はもっと人が増えるんだろうな。
曇っているので花びらが白く見えます。晴れていればもっと桜色も映えるだろうに。
帰りはアゴスティーニでランチ。前回来たときは、まだ歩くのも辛かった時だったなあ。
Twitterでの日々のツイート中心。日々思うことやメモなどを書き留めていきます。Webディレクター、Webサービス企画・運用、大人の学び、企業内教育、eラーニング、元DTPインストラクター、村上春樹、Five Star Stories、YMO、坂本龍一、菅野よう子、P-07A、Macユーザー歴15年、息子2歳、子育て、映画、音楽、本、三尖弁、肺気胸、etc.
The little things
http://blog.rememberthemilk.com/2007/03/little-things.html
地元の大自然で育った、牛・ニワトリ・ハチ・ビートたちの乳・たまご・ハチミツ・てんさい糖を使わせてもらって、プリンを作っています。プリンは時間をかけてよーく焼いているので結構日持ちします。冷蔵庫でねかせると、日に日に味が馴染んで、濃厚になって、それもまたおいしいです。エゾアムプリン製造所所長 アムさんの手紙より
ベクシル −2077日本鎖国−
http://www.vexille.jp/
エゾアムプリン製造所 プリンの製造・販売
http://www.amupurin.com/
秀印堂
http://www.seoulnavi.com/shop/shop.php?id=1555
DATA BOX > SDオーディオ
FOMAUSBDriver for Mac OS X プロジェクト
http://fomausbosx.sourceforge.jp/
メニュー > SETTING > その他 > USBモード設定
LifeKit > SD-PIM
機能 > microSDチェックディスク
9の良い点と1の悪い点、ひょっとしたら、ものすごく可能性のある1の良い点と、9の悪い点かもしれない。この1の良い点を信じて、9の悪い点を駆逐するために働くのがベンチャーだと思う。
B-SIDE
ディスク:1
1. 君の事以外は何も考えられない
2. my confidence song
3. 雨のち晴れ Remix Version
4. フラジャイル
5. また会えるかな
6. Love is Blindness
7. 旅人
8. デルモ
9. 独り言
10. Heavenly kiss
ディスク:2
1. 1999年、夏、沖縄
2. 花
3. さよなら2001年
4. I'm sorry
5. 妄想満月
6. こんな風にひどく蒸し暑い日
7. ほころび
8. my sweet heart
9. ひびき
10. くるみ -for the Film - 幸福な食卓
私:「ぁ、ぁぃでぃでお願いします」
初めての買い物なので、ちょっとドキドキ。声が小さくなってしまう小心者。
店員:「は?」
聞き返すなよ。初めてなんだからそれくらい察してください。
私:「あいでぃーで」
開き直りました。
店員:「あ、はい・・・。(レジを打つ)どうぞ」
私:携帯をiDの読み取り機に乗せる。ん?反応しない。かなりあせる。
店員:「・・・(まだかよって顔)」
私:携帯が裏返しだったことに気づく。気を取り直して携帯を再度読み取り機へ。
店員:「はい、ありがとうございました。レシートは入りま・・・」
私:レシートをもらうことも忘れ、足早に店を出る。
3月16日午前5時30分
私は今日 この町を出て行きます
借りてたママの本は机の上
オレンジのニットは妹に
魚のえさは1日2回です
ひとりで勝手に決めてごめんなさい
だけど 昨日でも 明日でもなくて
今日がそのときだった
大好きな人に囲まれて愛されてきた
かけがえのない ふたつとない
この町を今日でていきます
協会の鐘がなるまえに
もういかなくちゃ みんな元気でね
3月16日
サウスウィッシュボーン3番地
DCMX
http://www.dcmx.jp/st/
使える店舗はこちらで検索できます。
http://id-credit.com/search/index.jsp
The Laughing Man Hacks You!
http://thelaughingman.net/
はてなダイアリー 笑い男
携帯シンク for Mac 3
http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
アクセルマークラボ
http://ax-m.jp/
- P-MoviePlayer:microSDメモリーカードに保存した動画を再生します。microSDを持ってないので試せず。
- NAVITIME for P:GPS機能を利用して、目的地を検索や交通手段のルート検索ができます。外回りの営業には便利かも。私には使いこなすシチュエーションが無いです。乗り換え案内は便利ですけど、90日で使用制限がかかってしまいます。
- DIRGE of CERBERUS LOST EPISODE -FINAL FANTASY VII-:FFVIIが好きな人にいはおもしろいのかな。最初の2ステージしかやってないけど、興味わかず。
- ぷよぷよ〜ん&COLUMNS:実は初めてやりました。やばいです。ハマりそう。
- カウントダウントレインGPS:時刻表をダウンロードして、発車時刻をカウントダウン表示。時刻表は更新されるのでいつも最新。さらに、GPSで最寄り駅を探すことも可能。都心に住んでるとありがたみがあまり無いけど、これはあると便利。終電チェックもできるし。
- ケータイコーディネーター:カスタムジャケットにあわせて画面もコーディネートできるらしい。P903iのカスタムジャケットはどれもイマイチなので、これも興味無し。
- デコメ絵文字ポケット:デコメ未経験なので何とも言えない。デコメデビューしたら使ってみたい。
- Gガイド番組表リモコン:うちの液晶TVでも使えました。新聞を取ってないので番組表が見れるのは便利。でもリモコンがあるのにわざわざ使うことはないですね。DVDの録画予約もできるみたいだけど、うちのDVDレコーダは未対応。
- ケータイクレジット「iD (アイディ)」:おサイフケータイを実現するためのiアプリ。おサイフケータイデビューを近々予定。
- 「DCMX」クレジットアプリ:DoCoMoのおサイフケータイ専用クレジットサービス。機種変更時にiDで使えるクレジットサービスはこれだけ。10,000円/月までが利用可能。携帯電話料金と一緒に請求が来る。
- Y!メールアプリ:Yahoo!メールをメインに使っている人には便利。iアプリ経由でWebメールにアクセスできます。GmailもDoCoMo対応でこういうの出してほしい。
- ibisBrowserLT:無料版フルブラウザ。
- ibisBrowserDX:ibisBrowserLTの有料版。月額315円。アップグレードしようかどうかを現在検討中。
- サイトスニーカー2.0:無料版フルブラウザ。動作がちょっと重い。
- Scope - Mars +:無料版フルブラウザ。未使用。
- HYPER P-GOLF EX
- StarSoldier
- ギャラクシアン
- マッピー
- ゼビウス
- チャレンジャー
不都合な真実
http://www.futsugou.jp/
ibisBrowser
http://www.ibis.ne.jp/products/ibisBrowser/
サイトスニーカー
http://www.uei.co.jp/sitesneaker/
P903i
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903i/
http://panasonic.jp/mobile/p903i/
sync iCal to Google Calendar using gSync 0.9.1
http://www.macness.com/blog/index.php/site/gsync_091/
GSync
http://googlesync.sourceforge.net/index.html
Web屋さんのココロえ
http://blogs.itmedia.co.jp/kokoroe/2007/03/mailapp_194b.html
MOTORAZR - M702iS
http://motorazr.jp/