父よりクリスマスプレゼントとしてシステム手帳をもらう。人生における初代システム手帳。デザインはルイ・ヴィトンかと思いきや、思いっきり偽物。主に大学の授業、試験、教習所、バイト、サークル、etc...のスケジュール管理に活用。
1995年9月〜1999年12月
思いのほかハードに使った初代システム手帳。ベルト部分が裏表紙方向へ破損。両親にネダリ^^; 2代目システム手帳としてfILOFAXの革バインダーを購入。就職後も業務スケジュール管理に使用。1999年は1年間Palmと併用。
1999年1月〜2001年6月
Palm IIIを購入。人生における初代PDA。当時は日本語版Palmが無かったため、英語版PalmをJ-OSで日本語化して使用。1999年の1年間はシステム手帳と併用。その後、Palmのみですべてを管理するようになる。携帯電話にはNokia NM502i(NTT DoCoMo)を使用。赤外線を通じてPalm用モデムとしてメールチェックに活用していた。母艦はMacintosh PowerBook G3(Bronze Keyboard)333MHz。英語版PalmDesktopに日本語化パッチをあて同期する。
主な使用Palmware
- Datebk3(スケジュール)
- Addrex(アドレス)
- Memo Plus(メモ)
- ToDoPLUS(タスク)
- Personal Expenses Manager(経費)
- Commander(ランチャー)
- POPJ(メール)
- Hi-Note(アウトライン)
2001年6月〜2004年1月
m505を購入。カラー液晶、SDカードスロットを備えた日本語版Palm。ケースはOrbino Luxury Cases。携帯電話は引き続きNokia NM502i。母艦はPower Mac G4(Mirrored Drive Doors)Dual 1GHz。日本語版PalmDesktopで同期。
主な使用Palmware
- Datebk4〜5(スケジュール)
- Addrex(アドレス)
- Memo Plus(メモ)
- ToDoPLUS(タスク)
- Personal Expenses Manager(経費)
- Commander(ランチャー)
- POPJ(メール)
- Quickoffice(文書閲覧)
- ThoughtManager(アウトライン)
- PowerRUN(SDカード用ユーティリティ)
- SplashPhoto(画像閲覧)
- SplashMoney(財務)
- SplashID(ID)
2004年1月〜2006年12月(現在使用中)
Tungsten T3を購入。日本語版Palmの将来に見切りをつけ、再び英語版Palm+J-OSに戻る。なおm505は父が使用。携帯電話をauのBluetooth搭載端末(A5504T、W21T、W31T)に変更し、インターネットに接続する。母艦は当初はPower Mac G4(Mirrored Drive Doors)Dual 1GHz。日本語版PalmDesktopで同期していたが、MacBook Pro 2.16GHz Intel Core Duoを購入後はMissingSyncを使用。カレンダーはiCal、タスクはRemember the Milkと同期。その他、iPhotoの画像なども同期が可能。
主な使用Palmware
- Datebk6(スケジュール)※現在評価中
- Agendus Pro(スケジュール、タスク、アドレス、メモ)
- Personal Expenses Manager(経費)
- AppShelf(ランチャー)
- Agendus Mail SSL(メール)
- J-DOC Reader(文書閲覧)
- SplashPhoto(画像閲覧)
- SplashMoney(財務)
- SplashID(ID)
- Opera Mini(ブラウザ)
- TealLock(セキュリティ)
2007年1月〜
フランクリン・プランナーのシステム手帳を購入。Tungsten T3と併用予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿