2010年6月13日日曜日

6月12日のツイート

@yoheitsunemi おもしろいエントリーありがとうございます。半分くらいは無意識に実践してましたが、分析や振り返りは意識したことなかったので、やってみようかと思います。
posted at 10:41:15


今朝は7時起床。妻の焼いたパンで朝食。その後布団干したり、掃除したり。今は息子と二人で留守番。暑くて外出たくないなあ。今日は、息子の1歳最後の日!明日から2歳だよ。もう十分、魔の二歳児の風格ありますけど。 #kodomo
posted at 11:38:01


電子辞書をネットで検索・物色するなう。息子はまだ昼寝しないなー。だんだん機嫌が悪くなってきている。スリングで散歩したらすぐ寝そうだけど。 #kodomo
posted at 12:45:13


息子。機嫌悪く、そうとう泣いて暴れて、突然昼寝。ようやく窓を開けると、風がキモチイイ。 #kodomo http://twitpic.com/1w0wm1
posted at 13:36:26



なんだか懐かしい講義していますねー。PostScriptについては説明ないのかな? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:37:51


今はレイアウトソフトってこの2つなんですね・・・。私がインストラクター時代は、QuarkとPageMakerを説明していました。今やInDesignが逆転なのかー。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:39:19


Illustratorはドロー系、Photoshopはペイント系。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:41:08


Illustratorで作ってQuarkに貼って出力とか、今もしてるのかな? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:42:53


Indesign1.0の時に、組版の説明をしたら、印刷会社の方が深くうなずいていたのが懐かしい。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:44:48


Illustratorの線幅って左右に太るから、ふち文字作る時って、ふち付けた文字を背後に送るんだけど、それだけで「おおっ」って驚かれた。バージョン9からはアピアランスでできるようになったんだよね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:47:29


10年前は、社内資料を作成するのにQuarkを使っていました。Quarkに慣れるとWordとかって使いにくいのよね。自由度に欠けていて。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:49:14


WYSWYGだっけ? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:50:19


Illustrator7でスウォッチパレットが出た時、デフォルト登録されているグラデーションが、いろんな印刷物で使われているのを見て笑った。そのまま使ってた人多かった。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:52:24


新聞社の画像部にPhotoshopを教えにいった時は逆に勉強になったなー。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:54:09


GCRとかUCRとかインキ量とか、細かい設定を逆に教わりました。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:55:45


この講師の方、よくツボを良く心得ているかも! (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:57:44


選択範囲内へペーストするとマスクされるんだよね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 13:59:32


私はWebの仕事していますが、以前はDTPに携わっていました。確かに役立つことは多いです。 RT @macchaka WebにDTPの知識がうまく活用できるというのは自分も感じているのでDTPに関して (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:03:03


印刷会社営業向け講習とかあったなあ・・・。地方の印刷会社にDTPの基本オペレーションと流れを教えたことがあります。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:05:58


Illustratorを使うDTPデザイナーさんは、印刷のこともわかっていた方がいいですよね。ノセとかヌキとかトラップとか。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:07:46


私がDTPに関わっていた時は、フィルム全盛でしたが、今はプレートなんですかね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:09:09


初期のDTPだと版下出力ってこともありましたし。だんだん下流工程もデジタル化されてきていますね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:11:02


網点の話とかあるのかな。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:12:13


広告とかで、350dpiのフィルムで入稿とかありました。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:13:48


RIPと言えば、今はCD等のリッピングのことかもしれない。でもDTPでRIPと言えば、Raster Image Processerのこと。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:17:29


WebもDTPもそうですね。RT @hisamer: 各分野でプロが集まりチームで仕事をしてきたものが一人で作業できる時代になった。けれど職人技の全てを極めるには1回の人生では時間が足りない。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:19:44


この講座はWeb業界を志す学生さん向けなのですか? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:21:21


通りすがりでしたが、わかりやすく懐かしい話が聞けて楽しかったです。パチパチパチ。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:23:28


2部はどんな内容なのですか?あ、おっさんは質問控えますw (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:26:43


Webディレクターからのキャリアパスっって。
posted at 14:34:27


@poruporuporu1 もう1時間たちます。いつまでこの平穏が続くことか・・・。
posted at 14:37:17


InDesignはIllustratorが使えれば習得しやすいかも。Quarkはちょっと独特よね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:42:10


Indesignの方が、日本語の扱いを最初から想定して作られていると思います。Quarkは英語版ありきで日本語化した感がどうしてもあるので、日本語組版に使いづらいこともありました。3.3、4.0当時。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:44:10


紙は無くならない。少なくなる。私もそう思います。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:48:52


Illustrator 88とかなかったっけ? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:54:55


Illusrator5.5を好むDTPデザイナーは多かった。確かにあの当時の機能でも十分だと思う。まあ、Web対応だったり、イラストソフトとしての表現力は今の方が格段にあがっているが。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:56:43


Illustrator 3.2までは、アプリケーションがフロッピーディスクに収まるサイズだったような。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:58:12


フォントはプリンターに入れておくものだった。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 14:59:51


Macはビットマップフォントでモニタ表示。プリントする時は、プリンタ側のPSフォントが使われる。Macで文字をキレイに見せるにはATMとアウトラインフォントが必要だった。OTFはなんて画期的なんだ。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:02:14


プリンタへのフォントインストールって大変なんだよね。フロッピー使ってさ。それが数台あったら数時間作業。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:03:58


PostScriptファイルとかって最近も使っているのかな。PSファイルをQuarkに貼って出力ってこともありましたね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:05:49


アプッリケーションの使いやすさとか云々より、出力できるかどうかが重要ですよね。下手にアプリのバージョンをあげると印刷できなくなってしまったりとか致命的。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:08:13


昔、どこかの大学の先生が、PostScriptを書いて、図形を描いていたのを見たことがあります。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:10:03


PostScriptはベジェ曲線、TrueTypeはスプライン曲線で表現されるって聞いたことがあります。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:11:13


QuarkでTrueTypeを使ってたりすると出力できないこととかありました。PostScriptを使わないとダメだった。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:12:25


PostScriptってページ記述言語ですもんね。RT @macchaka: HTMLとかcssの「命令」を経てウェブが表示されますね。この印刷版がpostscript。出力機に対する命令プログラムで (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:14:00


イメージセッタ(フィルム出力)やプレートセッタ(CTP)ではTrueTypeは出力できなかった。今も? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:15:52


ヒラギノですね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:17:49


印刷物を元原稿として、Webに流用する場合など、最低限のDTP知識が必要ですね。開くアプリもそうですし、画像を抜き出す方法なども知識が無いとわかりにくいですし。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:21:47


Web用素材で、字詰めの無いベタ打ち文字が並んでいること、稀にあります。 RT @homyok: ウェブ上のカーニング、トラッキング、行間の表現は、ページレイアウト上でのデザインでは必要なこと。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:24:55


行間っていうよりも、行送りって言ってもらう方がしっくりくる人w (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:26:45


先生のお名前とプロフィールのご紹介はどこかで見れませんでしょうか? (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:27:52


こんな人達といつか仕事がご一緒できたら楽しみですね。 (#w2cap live at http://ustre.am/iGS7 )
posted at 15:31:57


息子起きた〜 #kodomo
posted at 15:35:29


涼しくなって来たので、息子を連れてこれから公園へ散歩 #kodomo
posted at 15:49:00


公園なう #kodomo http://twitpic.com/1w24fq
posted at 16:08:14



髪切ったなう。
posted at 17:15:09


息子と風呂後、夕飯も食べ終わって、酒も入ってまったり中。息子はオムツを入れているカゴに収まって、こちらに向かって手を振っている。妻は明日の下ごしらえ。明日は息子の誕生日。じいちゃん・ばあちゃんも遊びにきます。 #kodomo
posted at 20:00:43


今日は、息子を寝かしつけたらワールドカップサッカーを見よう。日本以外の試合が面白いことに昨日気づいた。Jリーグとか見てるより全然レベル高いし、国ごとの真剣勝負が何気に熱い。
posted at 20:12:26


さて、息子がそろそろ眠そうにしてきたので、寝付かしにいくなう。 #kodomo
posted at 20:16:29

0 件のコメント: